本と映画たち

仲田紀久子

2016年05月15日 16:12

皆さんこんにちは


GWも終わりましたね


このお休み

私はずっと読みたかった本と漫画
見たかった映画をひたすら見て
読んで過ごしていました

全部ご紹介したいくらいなんですが、、、

いくつか厳選してご紹介します



こちらは主演のキーラ・ナイトレイの歌声がとっても魅力的な
音楽をテーマにした映画です

曲も全部最高ですぐサントラ注文しました
見終わった後とっても幸せになれる映画です

Maroon5のアダム・レヴィーンの演技も注目です
しかしかっこよくて歌もうまくて演技もできるって・・・







続いてはインド映画
インド本国で歴代1位の興行収入を記録した映画です

とにかく笑顔になれます。笑
3時間近くあるのですが、あっという間に終わってました

インドは私の初の一人旅の場所でもあるので
思い出の場所なのですが、また久々に映画を見て行きたくなりました

そしてやっぱり・・・
踊ります笑

一緒に踊りたくなるくらいはっぴーな映画ですよ







こちらはフランス映画

映画館に見に行くつもりが時間がなく行けず仕舞いで、
ようやくDVDが出ていたので見ることができました

歌の才能を認められパリの音楽学校へ行くことに挑戦する少女と、
聴覚障害のある家族との絆を描いた感動ドラマです

最後はやっぱり号泣でした






最後は
現在絶賛公開中のスポットライト 世紀のスクープ

アメリカの新聞「The Boston Globe」の記者たちが、カトリック教会の醜聞を暴いた実話を基に描いた作品です

どの仕事もそうですが、
何を信念に何をもってこの仕事をしているかって大事ですよね、、、

記者たちの葛藤と熱意が伝わってきて
最後今まで隠されていたことにスポットライトが当たって闇が暴かれる瞬間、
何とも言えない感情と充実感でいっぱいになりました


現在桜坂劇場で公開中です
是非大きなスクリーンで



本も紹介したかったんですが
あまりにも紹介したい映画が多すぎたので

本の紹介はまた今度